koguti ターミナル上で動作する出納帳 フリーソフト

Windowsにも Linux にも対応 10兆円規模に対応

androidの音楽をiphoneに移す

先日の記事の内容の通り、androidスマホの液晶画面がこわれたためにiphoneに乗り換えたわけですが、簡単に出来ると思っていた音楽データの移行に手間取ってしまいました。

androidの時は、音楽データを全てSDカードに入れていたので、それを単にコピーすればOKと思っていたのですが、もともとiphone SEにはSDカードスロットなどなくて、Mac対応のリードライターを用意しました。
androidしか知らない私は、元々、androidに挿していたSDカードの音楽フォルダを、リードライターでiphoneの中にコピーしました。
ところが、iTunesを起動しても全くブラウズできません。
VLCもインストールしていたのですが、これも全くブラウズできません。
iphoneの場合、androidと全く事情が違うことが分かっていませんでした。
iphoneのファイルからブラウズしようとしても何も表示されません。
ネットで調べてやっと分かったのですが、一旦、MacWindowsiTunesに取り込んでから、iPhoneをつないで同期させるという手順が必要なことがわかりました。
普段、Macの場合サポートにすぐ電話するのですが、中古のiphoneの場合サポート対象外で受け付けてくれません。

手順が分かったところで、MaciTunesにSDカードの音楽を入れて、iphoneをつないで、MaciTunesを立ち上げたのですが、iphoneが認識されません。
このMacについて→システムレポートからUSBを見たら、iphoneがちゃんと認識されています。
問題は、MaciTunesにあることが判明したので、ネットの情報に従い一度,MaciTunesをアンインストールして、公式サイトからダウンロードしてインストールしました。(なぜか、古いバージョンですが・・)

これで、MaciTunesiphoneが認識されました。
iphoneのアイコンをクリックして同期をしました。
ところが、iphoneiTunesを起動してみても、何も曲が表示されません。
再度、同期を試みるためにMaciTunesで同期を試みようとしたときに、Sync Misicにチェックが入っていないことに気が付きました。チェックを入れて再度同期を行い、無事iphone側でも曲が表示され再生することができました。

何の知識がなくても使えるのがMacの魅力ですが、中古を使うときには、やはりいろいろポイントとなることがあるようです。