koguti ターミナル上で動作する出納帳 フリーソフト

Windowsにも Linux にも対応 10兆円規模に対応

サント・アントニオ

私の身内にサント・アントニオと呼ばれた男がいました。

もう何十年も前に他界してますが、未だに私に影響を与え続けています。

 

サントとは、英語でsaint 日本語では、聖というところでしょうか。

実際には、晩年の姿しか私は知りませんが、親からいろいろなことを聞いています。

彼は、私の人生の節々、例えば学校の入学、就職などには必ずもれなく、わざわざ正装して我が家を訪れお祝いの品を届けてくれて、ただただ激励してくれました。

そんな激励を受けているにもかかわらず、実際の私自身は、期待に応えるどころか、全く逆の落ちこぼれでした。

ちゃんとした教育を受けていない、アントニオは、私達に期待を託していたのです。

しかし、彼の成し遂げてきたことは、偉大です。

大農場を経営して成功した影には、アントニオの力があります。

教育も受けていないのに、全てをちゃんとこなしていたそうです。

すべての人、様々な国籍の使用人から同じように慕われ、自然とサント・アントニオと呼ばれるようになったそうです。

彼は、決して人を分け隔てしない人でした。

身内には、ブラジルの役人として要職に就いた者もいますが、実はそれを招き寄せたのも、アントニオです。

ただ、アントニオの人徳故に、知り合った要人から絶大な信頼を受け、アントニオは、弟たちを紹介したのでした。

残念なことに、その弟たちの口からその話を聞いたことがありません。

日本に、帰国した後も、アントニオは、常に働き続けました。

仕事は、単純労働です。そんな仕事で稼いだわずかなお金で私に、忘れずに私にお祝いをしてくれていたのです。

高齢になっても、彼は決して休まず働き続けました。

最後にした仕事は、清掃の仕事です。

私が、最後に彼を目にした時、ただ静かにタバコをくゆらしていました。

弟たちと違い、アントニオは決して多くを語りませんでした。

 

アントニオは、仕事から帰ってきた時に、必ず自分で「おかえりなさい」と言って家に入ってきました。

私も、真似てやっているのですが、決してアントニオのようなカッコよさは出ません。