koguti ターミナル上で動作する出納帳 フリーソフト

Windowsにも Linux にも対応 10兆円規模に対応

デバイスマネージャがない?

 lubuntuを使っていて、意外と調べないとわからないことが多い。
 確かインストールしたあとのガイダンスみたいなので「もうソフトを探すのに、ネットで探しまわるようなことをしなくてもいいんです。」みたいなことが書かれてあったが大違い。
 ネットにアップしてくれている情報が頼りになっている。感謝。
 今日も、たまたま使わないで眠っていた、USBオーディオ変換アダプタ PL-US35APというのを使おうとしたが認識しない。ネットで検索すると、linuxで認識出来たという記事があったので、読んでいると以下のような画面表示がされて記事が読めない。
イメージ 1


 調べてみると、「これらのサイトは「Anti Adblock Script」という「Adblockをインストールしているとページを閲覧できなくするプログラム」をサイトに埋め込んでいます。」とのことである。面白いことに、それに対抗するアドオンがあり
Disable Anti-Adblockとは?

「Disable Anti-Adblock」は、Anti Adblock Scriptが埋め込まれているサイトでも本来のページを問題なく表示するFirefoxアドオンです。
ということである。

早速、インストールしてみようとするが記事が古いせいか見つからない。
仕方なくアドブロックを削除。ブラウザを再起動。やっと再表示されたので

http://blog.remu.biz/2013/03/pl-us35aplinux.html

の記述通りにやってみるが使えない。
こんな時、Windowsならデバイスマネージャから確認設定できるが、ubuntuにはそれがない。そこで、検索で調べたら HardInfo というそれ相当のソフトの存在を確認。

ターミナルから検索してみる。$ apt-cache search hardinfo でちゃんと

hardinfo - Displays system information と出ている。

インストールしてみたが、もうすでにインストールしてあるとのこと。
なぜ、デフォルトのメニューに無いのか不思議?
実行してみると、他のデバイスは正常に表示されてるのに、USBデバイスが何もない。
試しに、挿したまま再起動をかけてみる。状況は変わらない。

PL-US35APで検索していると、USBデバイスではなく、入力デバイスとして
 C-Media Electronics Inc.       USB PnP Sound Device
認識されていることが判明。それでも正常に動くとのことなので切り替えが必要なのだろうと、「USB サウンドカード linux 」のキーワードで検索していると

「USB「PulseAudio Volume Control」⁠pavucontrol)と組み合わせることで,標準の入力/出力デバイス設定を無視して,あるアプリケーションの音声はサウンドバイスAに,別なアプリケーションの音声はサウンドバイスBに流せます。」との情報。

早速、$ sudo apt-get install pavucontrol でインストール。メニューではPulseAudio 音量調節 と日本語表記になっていた。下の画面から切り替えができた。
イメージ 2
結局、最初からしっかり認識してくれていたのだが、こちらが設定の仕方を知らなかっただけということ。
これでようやくPL-US35APが使えるようになった。多分、知識のある人なら当たり前のことなのだろうが、試行錯誤する中でいろいろ勉強になる。めんどくさがりには、Linuxはお勧めできないなと思った。

決定的な情報を提供してくれたのは

http://gihyo.jp/admin/serial/01/ubuntu-recipe/0159

こちらのサイト。感謝。シリーズ掲載なのでバックナンバーも見てみたい。