koguti ターミナル上で動作する出納帳 フリーソフト

Windowsにも Linux にも対応 10兆円規模に対応

破裂しそうな感じ

 

昨日は、朝から父の買い物に付き合い買いだめするのを制止してきました。

それでも、結構な量の買い物に成りました。

コロナウィルスの感染について、以前の記事で短期間で収束するに違いないという、楽観的な観測を書いていたような覚えがありますが、どうも色々聞いている内に、自然発生したウィルスと違うという情報が耳に入り、真偽ははっきりしないものの、その可能性も否定出来ないという認識を持ち出しました。

そういう意味では、父の過剰な反応の方が的を得ているかもしれません。

症状の一つとして、嗅覚が鈍るという情報がありましたが、私の場合それは絶対大丈夫なのを、先週確認したところです。

その人が前の日に食べたものを当てる方法を発見したのです。

方法が、放送禁止(掲載禁止)に該当すると思われる内容なのであえて書きませんが、これは大発見かもしれません。

話は飛びまして、宅録に取り組んでいるのですが、ノイズが多すぎて困っています。

方法としては、ギター→ダイナミックマイク→DAコンバータ→Macノート(garageband)という方法です。

原因としては、DAコンバータでノイズが多量に発生しているようです。

スマホで直接録音した方が音質がクリーンです。

今日中に、6号機(職場で不要になったノートPC)をメインPCとして設置する予定です。

必要なのは、ノートのふたを閉じてもそのまま使えるように設定することと、Wakeup-on-lanの設定でスマホで電源を入れれるようにすることです。

これは、前にやっていることなのですが、やり方を忘れているので、前の記事を参考にしたいところですが、ブログ内検索がどうも上手く行きません。

そのあたりから調べなくてはなりません。

さて、本題ですが、最近、共通して感じる感覚に、破裂しそうな感覚というのがあります。

ギターを引いている時、ある女の子を見ている時、早朝一人でオフィスにいる時、この2号機を使っている時などです。

具体的に言うと、ギターをピッキングする時の感覚、であったり、近所のスーパーのある店員さんが若くてピチピチで美しく(肥満ではない)て、針で突けば弾けそうなくらいなのを見ている時の感覚や、集中して仕事の段取りを考えている時、2号機を使っていて反応が遅く待っている時などに、その感覚が伴います。

共通して言えるのは、どの時も基本的には、力を抜いた状態であることです。

この力を抜くというところに、最近はまっています。

今、これを書きながら表を見ると日が差してきました。

いい天気なのに、外出自粛はもったいないです。

せめて近所の公園で桜や、彼岸花、ボタンなど春の訪れを感じてこようと思います。

追記

メモ書きです。

<ノートPCを閉じてもサスペンドしない設定>

$ sudo gedit /etc/systemd/logind.conf

変更箇所

#HandleLidSwitch=suspendをHandleLidSwitch=ignoreに変更
コメントを外してsuspendをignoreに変更

参考URL

UbuntuノートPCを閉じてもサスペンドしない設定

<Wake-up-on-lanの設定>

参考URL

iPad WoL(Wake on LAN)でどこからでもPC起動 | りんごロイド